ジェルネイルを長持ちさせるやり方が分からず悩んでいませんか?
実は爪に軽く傷をつけてあげるだけで長持ちできます。
この記事ではジェルネイルを長持ちさせる方法と簡単デザイン!をご紹介します。
セルフで施したジェルネイルが長持ちしない・・・。
皆さんはご自身でジェルネイルやってみたことありますか?
私もネイリストになる前はよくセルフでネイルを楽しんでいました。
しかしなかなか長持ちしない・・・。
サロンに勤めるようになってお客様にはもちろん、自分自身に施したネイルを長持ちさせることができるようになりました。
ジェルネイルを長持ちさせる方法は4つあります。
- 甘皮ケア
- 甘皮ケア+プライマーを塗布する
- 甘皮ケア+爪の表面を軽くサンディングする
- ネイル後はオイルで保湿する
これから紹介する方法を行えばセルフネイルを長持ちさせることができます。
準備するもの
セルフネイルを長持ちさせるために必要なものをご紹介します。
- ストーンプッシャー
- ウエットティッシュ or ガーゼ
- エメリーボード(やすり)
- スポンジバフ
- ネイルオイル
- プライマー
百均に売ってるストーンプッシャーでお爪の根元から爪先までクルクル全面使うと良いかもですねん pic.twitter.com/UumyLL4u3h
— 🐥 (@mikunek0) November 28, 2022
ストーンプッシャー・ガーゼ・エメリーボード(やすり)・スポンジバフは100均でも用意できます。
ネイルオイルは種類が多すぎて何を使っていいかわかりませんよね。
オイルは爪の保湿・爪に栄養を与えるために必要になります。なので植物性の油やビタミンなどが含まれるものを選びましょう。
おすすめオイルはこちら!
プライマーについては以下の項目で説明します。
甘皮ケアをする
甘皮ケアは以下の3つのステップになります。
- お湯で爪の甘皮をふやかす。
- ストーンプッシャーで優しく甘皮を押し上げる
- ガーゼやウエットティッシュで浮いた甘皮を拭き取る
- ❶暖かいお湯の中に手をいれる
甘皮をふやかしていきます。
- ❷ストーンプッシャーで甘皮を押し上げる
※プッシャーが手元になかったのでウッドスティックで代用しています。 - ❸甘皮がしっかり取れているか確認する
- ❹ウエットティッシュで拭き取る
- ❺甘皮ケア終了
キューティクル(爪の生え際)のカットできそうなところがあればカットしても◎
ですが、甘皮は爪の表面に張り付いているものなので無理にカットする必要はありません。
その爪に張り付いている甘皮を残したままジェルを塗ると、ジェルネイルの浮きの原因になります。
プライマーを塗布する
甘皮ケアをしたら、プライマーを塗りましょう。
プライマーとは、爪の残った余分な水分や油分を取り除いてくれる液です。
ジェルネイルは水分や油分が多く残る部分にのせると浮きの原因になります。
プライマーがなければ、アルコール入りのウエットティッシュでも◎
実際にサロンで使っているプライマーはこちらです。
爪の表面を軽くサンディングする
甘皮ケアをした後、爪の表面を軽くサンディングするのもおすすめです。
サンディングとは、ジェルがのるお爪に軽く細かい傷を入れることをいいます。
サンディングした爪は見るも絶えない感じで悲しいね(・ω・`)
— 如月椿 (@02iuYui20) July 12, 2019
ネイルしたあとの爪みたい
ジェルネイルをオフしましたよ!
みたいな pic.twitter.com/y3eWAtUaJo
サンディングすることで、爪の細かい傷にジェルを浸透させ密着度を上げていきます。
サンディング後は、爪のh表面にあるダスト(爪を削った後に出てくる粉)を取り除いてください。
強い力で同じ場所をサンディングしすぎると、爪が薄くなり、削りすぎると出血するので優しく傷をつけるようにしてください。
ネイル後はオイルで保湿する
ネイルが終わったら必ずネイルオイルで保湿しましょう。
おすすめはこちら!
これをおすすめする理由は、爪に良い成分が豊富に含まれているからです。
浸透性の高い天然植物油
とセラミドを整える馬油が含まれています。
香りはベルガモットですっきりとした香りです。
手の爪は特に家事やアルコールなどで乾燥しがちです。
爪が乾燥すると二枚爪や亀裂や原因になりジェルネイルが浮きやすくなります。
また爪を作ってくれる細胞に栄養と届けることで、新たに生えてくる爪を健康にしてくれます
。
おすすめセルフネイルデザイン
ジェルネイルを長持ちさせる方法を行ったら、いよいよジェルネイルしていきます!
ここで思うのが、利き手を塗るのが難しそう・・・となりますよね。
利き手を簡単に塗れておしゃれに見えるデザインを2つ紹介します。
- 塗りっぱなし
- アシンメトリー
私自身もよくするネイルデザインです。
ぜひ挑戦してみてください。
塗りっぱなし
塗りっぱなしネイルというデザインがあります。
塗りっぱなしネイル pic.twitter.com/cmeUAcslDI
— やぎ先生 (@hoof4yagi13) September 10, 2021
ベースのクリアジェエルをそのまま活かしてもいいし、自爪に近いカラーを塗ってからでも構いません。
2色から3色ほど用意して爪先、爪の中心辺りに一部分重なるようにのせていきます。
ラメがあるとより華やかになります!
アシンメトリー
アシンメトリーとは片手ずつ違うデザインを施したものです。
もにょもにょニュアンス×ボルドーのアシメネイル⟡.*秋〜! pic.twitter.com/yTsc2oUuvR
— ゆぴこ (@yupico_yy) October 31, 2023
右利きさんの場合、左手を凝ったデザインにしてみてください!
利き手をシンプルなワンカラーにしてみたり、クリアベースにパーツだけをのせるという方法もあります!
濃い色とクリアベースのアシメネイル🥺💓✊ pic.twitter.com/uPY886Crz7
— いけざわのねいる (@1kezawa_nail) March 2, 2023
まとめ
いかがだったでしょうか。
セルフネイルを長持ちさせるために必要な道具は100均でも手に入りまし、思ったより簡単にネイルを楽しむことができます!
しかしケアを頑張っても長持ちしない・・・という方は使用しているジェルネイルとの相性が合わないといった原因も考えられます。
今はお安くジェルネイルを手に入れることができますので、いろんなメーカーさんのものを使ってみて、ご自身に合ったジェルネイルを見つけてみてください!
コメント